名古屋のガス工事・ガス機器販売・床暖房施工工事・リフォーム【桜和設備株式会社】

会社案内

Company

社会が求める高い技術を維持し、豊かな生活環境に貢献します。

私たち桜和設備は、明治43年創業の歴史を持つ(株)服部組に、昭和21年設備部門として誕生。そして昭和47年に独立しました。

誕生以来、名古屋市を中心としたエリアのガス・水道の管工事業を幅広く手がけてきました。道路や敷地内の地中への管の埋設や、戸建てやマンション、学校や商業施設等の配管、更には、ガス機器や水道設備等を通して、地域のお客様が快適に過ごしていただける生活環境を目指して、常に「安全で安心」に行ってまいりました。

これからも皆様から必要とされる会社であり続けるために、社会が求める高い技術を維持し、世の中から求められる豊かな生活環境に、私たち桜和設備は貢献してまいります。

代表取締役社長 福島赫龍

代表取締役社長 福島赫龍

会社理念

自己啓発・相互信頼・活力結集

  • 社員の自己啓発を支援し、安全で安心な工事と高品質な商品を提供する
  • 社員間およびお客様との相互信頼を基盤とし、ライフラインを通して豊かな生活に貢献する
  • 社員の活力を集結し、社員が明るく幸せに生活を送ることを追求する

社訓

会社概要

会社名 桜和設備株式会社
住所
  • 【本社】〒456-0057 愛知県名古屋市熱田区五番町17番17号
  • 【東邦ガスくらしショップ港店】〒455-0804 愛知県名古屋市港区当知1丁目107番地
代表取締役社長 福島赫龍
創立 昭和21年5月(服部組 設備部)
設立 昭和47年3月2日
資本金 50,000,000円
従業員数 105名
営業品目
  • ガス設備設計施工
  • 空調設備設計施工
  • 上、下水道給排水衛生設計施工
  • ガス住設機器販売修理
  • 其の他付帯する一切の業務
建設業許可
  • 愛知県知事許可 管工事業 特定-第8149号
  • 愛知県知事許可 水道施設工事業 一般-第8149号
主な施工先
  • 東邦ガス株式会社
  • 東邦ガスネットワーク株式会社
  • 愛知県
  • 名古屋市
  • 愛知県住宅供給公社
  • 名古屋市住宅供給公社
  • 雇用・能力開発機構
  • 株式会社服部組
  • 名古屋市住宅都市局
  • 名古屋港管理組合
  • 大和ハウス工業株式会社
※順不同
取引銀行
  • 三菱UFJ銀行 名古屋港支店
  • 名古屋銀行 港支店
  • 大垣共立銀行 内田橋支店
※順不同
取引先
  • リンナイ株式会社
  • 株式会社ノーリツ
  • 株式会社LIXIL
  • TOTO株式会社
  • ダイキン工業株式会社
※順不同
関連会社
  • 【株式会社服部組】〒456-0055 愛知県名古屋市熱田区南一番町20番3号
  • 【株式会社南部企業】〒455-0003 愛知県名古屋市港区辰巳町3番5号

会社沿革

昭和47年 名古屋市熱田区五番町に桜和設備業株式会社設立
昭和48年 東邦ガス(株)の指定工事会社として供給管内管工事を開始
昭和50年 名古屋市港区当知町にサービスショップ桜和を開設
平成7年 阪神淡路大震災においてガス復旧応援
平成9年 保安功労章 中部通商産業局長賞受賞
平成19年 新潟県中越沖地震においてガス復旧応援
平成23年 東日本大震災においてガス復旧応援
平成25年 名古屋市上下水道指定工事店表彰を受賞
平成26年 ガス保安功労者経済産業大臣表彰を受賞
平成28年 熊本地震においてガス復旧応援
平成30年 大阪北部地震においてガス復旧応援

SDGs宣言

ワーク・ライフ・バランス推進企業認証

桜和設備は社員のワーク・ライフ・バランスを推進しています。

これが名古屋市に認められたため、推進企業として認証を受けました。

これからも、社員が充実した生活を送ることができるように取り組んでいく所存です。